一括0円と実質0円は全く違う!10万円の価格差があることも!そのカラクリとは?

携帯ショップや量販店に行くと目にするこの言葉。

一括0円と実質0円、どちらも0円と書いてあるので、なんとなくお得なんだろーなーと思っている人が多いようです。

が、一括0円と実質0円は全くの別物です。

お得感は雲泥の差です。

そのカラクリをまとめてみました。

 

まず、結論から書くと、お得なのは「一括0円」のほうです。

「実質0円」は全く得ではないので注意してください。

 

実質0円とは?

あくまで「実質」ですので、見せかけの価格が0円という意味です。

ひどいところだと、単純に「その場で支払う金額が0円」、つまり「頭金0円」という意味で使っているところもあります。

頭金0円は当たり前ですよね。

スマホ端末自体は分割ローンで契約することになり、月々割などの割引サービスによって端末代金が0円に見えるというカラクリになってます。

 

一括0円とは?

一括0円と書いてある案件は本当に0円です。

端末代金が0円になります。

しかも、そこから実質0円のときと同じように月々割などの割引サービスが受けられますから、さらにマイナス価格になります。

お得です。

ソフトバンクなら今スマホデビュー割とかもやっているので、さらに月額料金を安くすることができてオススメです。

 

ちなみにネット店舗のおとくケータイは「一括0円」です。

端末代金が0円になったうえ、月々割、さらにスマホデビュー割などが適用されます。

そしてキャッシュバックもたくさん付いてくるので、お小遣い稼ぎにもなっちゃうというわけ。

お得すぎですね。詳しくはWEB問い合わせから聞いてみてください!